何気なし食道楽

生姜と人参の冷蔵保管

どうもこんにちは、ゲンナイです。
新しいYouTube動画を作ったので、その紹介です。

どんな動画?

生姜とニンジンを冷蔵庫で保管する方法を紹介しています。

どうして生姜と人参なの?というとどちらも日持ちする根菜な上、使用頻度も高いので冷蔵庫に常備しときましょう。みたいな感じ。

自炊の参考に是非ご覧ください^^

動画抜粋および補足

動画の抜粋や、補足情報です。

野菜の鮮度は土を落とすと急速に落ちていくもの。
じゃあ、土は落とさない方が良いじゃん…とはいっても、ある程度の土はスーパーに並べられる時点で落とされている。つまり鮮度の劣化は消費者の手に届く時点で始まっている。

じゃぁ、いっそのこと割り切って完全に土を落としてしまって、使い切りサイズにカットして、冷蔵庫に入れときましょう。
その方がパパっと使えて便利じゃん、みたいな思考の動画ですね。

メリット

このやり方のメリットは、生姜、ニンジンを使いたい時にすぐに使える事です。
保管前に徹底的に洗うので、使うときはそのまま切ればOK。

デメリット

上でも書きましたが、野菜の鮮度は土を落とすと急速に落ちやすくなります。
この方法は最初に土を完全に洗い流してしまう為、野菜を日持ちさせる事を最重要と考える方には向きません。
ただ、冷蔵庫で2週間は持ちしますので、良いなと思ったら真似てみてください。

作る時のポイント

このようなYゾーンは最初に割ってしまう。じゃないとタワシで擦っても土が落ちない!

土は菌の住処です。
食中毒を避けるために、土は徹底的に落としてください。
生姜、ニンジンを問わず2つのステップで洗います。
土落とし、流水洗浄を終えた清潔な根菜を、使い切りサイズにカットして冷蔵庫に保管しましょう。

  1. 土落とし
    たわしで擦って土を落とす。
    根菜には、Yゾーンがあるセクシーな形状をしたものが時々あります。
    その場合、先ずはYゾーンに包丁を入れ、股を割いた後でたわしでこするようにしましょう。そうしないと土が完全に落ちません。
  2. 流水洗浄
    土を完全に落とした後の根菜を水道の流水(塩素殺菌された清潔な水)でゆすぐ事。

使ったもの

動画の商品を自分でも使ってみたい。
商品ページを調べてみたい、という方々へのアフィリンク紹介です。
廃版等になっている場合は、代替品のリンクを貼ってます。

同じものを使わないと美味しいものが作れないわけじゃありません。
参考程度に覗いてみてください^^

材料系

今回、特にご紹介する材料はありません。

道具系

▼ビニール袋

▽福助工業 ニューフクロール No.200E
小分けで使用したものです。

▼収納ボックス

▽サナダ精工株式会社 仕切りボックス 浅型 ナチュラル L-8486
小分けした根菜が冷蔵庫でバラけないよう、まとめる為に使用したものです。

以上!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA