何気なし食道楽

シュレッドチーズのパラパラ冷凍保管(とろけるピザチーズ、サラダチーズ)

どうもこんにちは、ゲンナイです。
新しいYouTube動画を作ったので、その紹介です。

どんな動画?

シュレッドチーズのをパラパラの状態で冷凍保管する方法を紹介してます!

とろけるチーズが冷蔵庫で引っ付いて困っちゃう、食べきれなくて腐っちゃう…みたいな人は自炊の参考に是非ご覧ください^^

動画抜粋および補足

パラパラ冷凍術

シュレッドチーズのというか、以前紹介した小ねぎの冷凍保管なども含め、パラパラしたもの全般に使える方法です。冷凍保管は冷凍と、保管で段階を分けて考えましょう。

小ねぎの冷凍、長ネギの冷蔵保管 どうもこんにちは、ゲンナイです。新しいYouTube動画を作ったので、その紹介です。 どんな動画? https://www...

“冷凍”…は食材をよくほぐした後、フリーザーバッグに空気をたっぷり入れ、ふんわりと凍らせる。

“保管”…は凍った後の食材をもみほぐし、フリーザーバッグ内の空気を抜いて、再び冷凍庫へ。

これだけですね。

作る時のポイント

作る時、以下の点に注意してください。

とにもかくにも1回で凍らせようとしない!

空気を抜くのは食材が凍った後です!!

凍らせる前から空気を抜いてしまうと、食材どうしが広い面積で引っ付いてしまう為、凍った後揉みほぐす(剥がす)事が出来なくなります。

なので、最初に食材をしっかりほぐした後、袋にたっぷりと空気を入れて冷凍します。
こうする事で食材どうしが触れている面積が小さくなり、凍った後に引き剥がしやすい訳です。この状態では冷凍庫内でかさばってしまいますが、まぁご愛敬ですね。

冷凍庫に入れて一晩くらい(まだ半冷凍の部分が多少残ってるくらい)でほぐすくらいが一番やりやすいです。何日も冷凍庫に入れておくと、如何に引っ付いてる面積が少ないとは言っても引きはがすのが多少固くなってしまいます。もしそうなった場合は、めん棒等で袋の上からたたいてあげてください、大概パラパラになります。

袋の中の食材をよくほぐし、、
袋にたっぷり空気を入れ、冷凍庫へ
食材が凍った後で揉みほぐし、袋の空気を抜く。

使ったもの

動画の商品を自分でも使ってみたい。
若しくは商品ページを確認してみたい、という方々へのリンク紹介です。
動画では使っていないもの(廃版品の代替品、おススメしたい便利なもの等)を紹介する場合もありますが、その際は赤字で明記します。

同じものを使わないと再現できないわけじゃありません。
参考程度に覗いてみてください^^

道具系

▼フリーザーバッグ

▽ジップロック フリーザーバッグM


▽ジップロック フリーザーバッグL

お小言

あからさまに最初の発信者が私だろう…みたいなやり方は”ゲンナイ式〇〇”みたいなしょうもない名前付けてるんですが、こちら、ゲンナイ式冷凍術に含めちゃってよいものかどうか。サクッと探した感じは前例見当たらないんですが、悩みどころですね( -᷄ω-᷅ )

いつか酔っぱらって気が良い時に以下の技術と包括した「ゲンナイ式冷凍術総集編」…みたいな動画作るかもしれません。その時は生暖かくスルーしちゃってください笑

肉、魚のくっつかない冷凍術(ゲンナイ式冷凍術) どうもこんにちは、ゲンナイです。新しいYouTube動画を作ったので、その紹介です。 どんな動画? https://www...

以上!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA